連載きずな

 産経新聞西日本朝刊で連載してきた「きずな―三恵園日記」は、令和元年6月から「きずなNEWS」として模様替えし、新たにスタートします。

 事業団は、産経新聞社の社会貢献を目指して昭和19(1944)年に設立されました。社会福祉法人として、支援を必要とする人々のために幅広い活動をする「公益事業」と、障害のある人々を直接支援する「社会福祉事業」を2本柱としています。

 平成28(2016)年4月の改正社会福祉法の施行で社会福祉法人には地域における公益活動が義務付けられ、それまでより一層「地域福祉」「地域共生」を強力に推し進めるよう求められました。

 これを受け、きずなNEWSでは事業団が運営する施設の日常の表情を報告するだけでなく、施設と地域との交流、事業団の社会公益活動についても紹介していきます。

 平成22年6月からスタートした「きずな―三恵園日記」は23年10月、それまでの約1年半にわたる連載記事をまとめた「きずな-三恵園日記」として刊行され、26年1月には過去の記事から118の物語をテーマごとに編集した「障害者支援の1200日 ありがとう」として刊行されました。どちらも福祉現場の”ちょっといい話”が満載です。ご希望の方は事業団本部までお問い合わせください。

連載きずな詳細

連載きずな

【きずな「三恵園」日記】デビュー1年、大舞台で自信

2016年03月01日

 「ほかほかのホットドッグを吉本の芸人さんたちにも買ってもらいました。『おいしかったよ』と言われ、自信になりました」
弾んだ声で話をするのは、障害福祉サービス事業所「たんぽぽの家」(豊能町)の女性利用者だ。軽自動車の荷台を改造して厨房を設けた移動販売車「喫茶たんぽぽ号」で接客。2月中旬のイベントに出店したが、まだ興奮が冷めやらない様子だ。

■4万人超のイベントに出店
 接客の舞台となったのは、枚方市の淀川河川公園。タレントの間寛平さんが発起人を務める市民マラソン大会「淀川寛平マラソン2016」の会場だ。ランナー約1万3千人と吉本興業所属の芸人約240人が走り、来場者も約3万3千人を数えた。
 「これだけ多くの人が参加したイベントで店を出すのは初めて。利用者さんも私も最初は気後れしていましたが、徐々に慣れてきました」。厨房で料理を作った上西正浩支援員は、こう振り返る。
 用意したメニューは、甘辛いタレに漬け込んだ牛肉をパンに挟んだホットドッグと、濃厚なコーンスープ。客を待たせないようにと2種類に絞った。利用者は「いらっしゃいませ、ホットドッグはいかがですか?」「コーンスープで温まってください」などと呼びかけ、接客をてきぱきとこなした。

■町外での活動本格化へ
 喫茶たんぽぽ号は昨年春に導入された。これまでは町内での販売が中心だったが、デビュー1年を迎え今回、町外で本格的に稼働した。
 「町から運営委託を受けている事業所です。その精神は『利用者さんの思いを支える』ことにあります」と北井陽子管理者。「移動販売での売り上げは利用者さんの賃金に充てられます。今後は積極的に外に出て、売り上げを伸ばしていきたい」と話している。 (三宅統二)

ページトップにもどる